PR

ユニバのドンキーコングはいつから?工事状況&アトラクション

旅行

ユニバのドンキーコングはいつから?

ニンテンドーワールド・マリオが大人気のユニバに、新しくドンキーコングエリアができると聞いて心待ちにしている人も多いのではないでしょうか。

ネットでは「ユニバのドンキーコングはいつからなの?」といった声が集まっています。

そこで今回は、ユニバのドンキーコングはいつからスタートなのかや、ユニバのドンキーコングのアトラクションはジェットコースターなのかなどを調査しました。

また、ユニバのドンキーコングのアトラクションに身長制限があるのかや、パワーアップバンドが使えるのかについても紹介するので参考にしてみてくださいね。

ユニバのドンキーコングはいつから?【何月】

「ユニバのドンキーコングはいつから始まるの?」と気になっている人も多いと思いますが、2024年の4月にオープンする予定です。

ネットやSNSでは「春になるのが待ち遠しい」という声が続出。

ユニバに来年ドンキーコングのエリアができるんやて。絶対楽しいやん〜。来年はユニバ行けたらいいなー 引用元:X-@arisa_takoyaki

2024年春のオープンに先駆けて、ユニバでは昨年12月からドンキーコングのグッズの販売が始まっています。

その中でも特にドンキーコングの被り物に人気が集まっていて、中にはすでに購入して準備している人もいましたよ。

ドンキーコング被り物。ネクタイ付き。めっちゃかわいい。これオープンの春には暑くないか心配 引用元:X-@ageha5050

グッズの他にもドンキーコングコラボのフードメニューも多数登場するそうなので、注目ですね。

口コミではバナナ味のものや、樽型のポップコーンケースがあるのでは?と推測されていましたよ。

USJのドンキーコングの工事状況

気になるUSJのドンキーコングの工事状況ですが、春のオープンに向けて大詰めに差し掛かっているようです。

工事進んでますね。ドンキーコングエリア出来たら Take on me 聴きながら回りたいの自分だけかな?? 引用元:X-@mushroombowser

ユニバ のドンキーコングのアトラクション、だいぶ外観ができてた!引用元:X-@anime_eternel

口コミでは「ハリポタエリアからドンキーコングのエリアが見えた」などといった声が聞かれ、一目でドンキーコングのエリアだとわかるくらいに工事は進んでいる様子

工事中のドンキーコングエリアは今しか見ることができないので「貴重だから見てみたい」というファンの声も聞かれました。

ユニバのドンキーコングの新エリアはどこ?

「ユニバのドンキーコングの新エリアはどのあたりにできるのか知りたい」という意見も集まっていました。

ユニバだから面白い事実なのがドンキーコングがディディーコングとヌッホホーイ!って遊んでる隣がホグワーツ魔法魔術学校なんよな()”禁じられた森”の奥がドンキーコングカントリーになるんよ。ハグリッド絶対ドンキーコングと仲良くなるやろ() 引用元:X-@SuperMadaoWorld

口コミではハリーポッターのエリアのすぐ隣に、工事中のドンキーコングエリアが見えたという声が目立っていましたよ。

そういや春にユニバにドンキーコングのエリアが出来るらしいんだけど、ハリポタエリアからドンキーエリアの建物見えてた 引用元:X-@usami_mimi0x0

パークの1番奥のあたりにできるようですね。

ニンテンドーワールド・マリオの中にできる?

ユニバにはすでにニンテンドーワールド・マリオのエリアがありますが、ドンキーコングエリアもその中に作られています

2024年春、エリア内にドンキーコング・カントリーが加わりスケールUP!引用元:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト-ドンキーコングカントリー 

ドンキーコングはマリオに匹敵するニンテンドーの看板キャラクターなので、ひとつのエリアにまとまっているのも納得です。

ドンキーコングエリアができることによって、ニンテンドーワールド・マリオの敷地面積は約1.7倍拡張されているんだとか。

さらにニンテンドーの世界を堪能することができますね。

ドンキーコングのエリアはどんなイメージ?

ユニバのドンキーコングエリアは「ドンキーコング・カントリー」という名前がつけられていて、野生の緑がうっそうと生い茂るジャングルがイメージされています。

口コミでは「樽が転がっていたり、バナナが置かれていたりするイメージ」という声が集まりました。

緑溢れるエリアになりそうですね。

ユニバのドンキーコングのアトラクション

ユニバのドンキーコングエリアの目玉はなんといってもアトラクションですよね。

ユニバにドンキーコングのアトラクション出来るらしいじゃん!?そりゃ気になりますよって 引用元:X-@Lemunooto

口コミでも「どんな感じのアトラクションなのかが気になる」といった意見が目立っていました。

ドンキーコングのアトラクションについて多く聞かれた疑問は以下です。

身長制限や、既存のパワーアップバンドで楽しめる要素があるのかが気になっている人が多い印象ですね。

トロッコ型ジェットコースターができる?

ネットやSNSでは「トロッコ型のジェットコースターができるんじゃない?」と噂されていました。

2024年4月!!なんかジェットコースターっぽいですよね 引用元:X-@66Kiku0211

ユニバの新エリア、ドンキーコングなんだって。トロッコ乗らないと!! 引用元:X-@ttt888ns

ユニバの公式サイトでは、コースター型のアトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」と発表されています

ドンキーコングと仲間たちが暮らすこのジャングルでは、「黄金のしんでん」からトロッコで飛び出して鉱山を豪快に駆け抜けたり、体中を使うプレイエクスペリエンスに挑戦したり、ワイルドな大冒険がいっぱい! 引用元:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト-ドンキーコングカントリー 

エリアを駆け巡りながら、敵からゴールデンバナナを守るというストーリーなんだとか。

ゲームの世界に入り込んだ気持ちになれそうですね。

身長制限はある?

ユニバのドンキーコングエリアのアトラクションは「トロッコ型ジェットコースター」なので、身長制限も気になりますよね。

現在はまだ身長制限について発表されていなかったので詳しくはわかりませんが、他のアトラクションを参考にするとなんらかの身長制限はあると推測されます

アトラクション身長制限
マリオカート ~クッパの挑戦状~身長107cm以上
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ身長92cm以上
スペース・ファンタジー・ザ・ライド身長102cm以上

上記はユニバの身長制限の一例なのですが、コースタータイプのアトラクションは大体身長102cm以上のものが多いようでした。

詳しい発表を待ちましょう。

パワーアップバンドは使える?

現在ユニバのニンテンドーワールド・マリオのエリアで大人気のパワーアップバンドですが、ドンキーコングのエリアでも使えるようでした

おいおいおいおい!!まじで言うてます!?!?新バンドきたあ!!マリオファミリーのも使えるみたいやね! 引用元:X-@mushroombowser

すでにユニバの公式サイトではドンキーコングデザインのパワーアップバンドのビジュアルが公開されているので、口コミでも楽しみにしている人がたくさん。

エリア内にどんな仕掛けが作られているのか目が離せません。

ユニバのドンキーコングの次にでる新エリアとは?

ハリーポッターエリア、ニンテンドーワールド・マリオのエリア、そしてドンキーコングエリアと次々に新しいエリアが登場するユニバですが、次に出る新エリアなどはあるのでしょうか。

現在のところはなんの発表もないのですが、まだまだ新アトラクションや新エリアが登場すると予想します

特にニンテンドーにはたくさんの人気キャラクターがいるので、さらにニンテンドーワールドがパワーアップすることもあるかもしれませんね。

口コミで「新エリアになってほしい」という声が多かったのがポケモンです。

ユニバとポケモンコラボるの!?新エリアにポケモン出来たらいいね! 引用元:X-@icenight_frozen

ポケモンとUSJは既に提携していて、2023年からスタートした「NO LIMIT!パレード」にポケモンが登場していることから期待が高まっているようでした。

日本だけでなく海外の人にも人気の高いキャラクターが登場しそうですよね。

大人気のニンテンドーワールド・マリオに、新エリアドンキーコングがまもなくオープンします。

思わず手に取ってしまいそうなグッズや、コラボフードも登場する予定なので、ますます目が離せませんね。

オープンまで待ち遠しいですが、楽しみに待っていましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました