PR

アルバムコレクションは危ない?警察の捜査や逮捕の噂【使い方】

アプリ

アルバムコレクションは危ない

アルバムコレクションは無料で写真や動画を手軽に共有できるアプリですが、危ないという悪い評判があると無料でも使うのは怖いですよね。

「見るだけで違法?」「警察の捜査が入って逮捕者もいるって本当?」と不安に思う方も少なくないはず。

そこで今回は、アルバムコレクションが危ないと言われている経緯と安全なアプリの使い方について解説していきます。

本記事では、正しい鍵の購入方法や退会方法の他にも代わりになるアプリの紹介もしますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

アルバムコレクションの評判まとめ

アルバムコレクションの口コミを調べてみると、次のような評判が多く見受けられました。

アルバムコレクションは、家族間や友人間で簡単に画像の共有が無料でできる画像シェアサービスとして人気です。

しかし、不特定多数のユーザーに向けて他人の画像や不適切な画像が共有されていたり、鍵というシステムを使って不正に利益を得るツールになっているという危ない側面があるのも事実です。

とはいえ自分から危ない使い方をせず正しくクローズドな使い方をしていれば安全なので、無料で使える画像共有サービスとしてはシンプルで便利といえます。

正しい使い方さえ心がければ、一度にたくさんの画像を複数人で共有するときにとても便利なサービスですよ。

アルバムコレクションは危ない?悪い評判

アルバムコレクションが危ないと言われている理由としては、警察沙汰や逮捕者が出るといったインパクトの大きい口コミが注目されているためということがわかりました。

実際の口コミを調べてみると、アルバムコレクションの利用者が意図せず危ない画像を保存してしまい不安、といった相談が多い印象でした。

アルバムコレクションで児ポかもしれないものをダウンロードしてしまいました。他の人の質問も見たところ、家宅捜査されると書いてありました。アプリもアンインストールしましたし、動画などは保存しておりません。不安で仕方ないです 引用元:Yahoo知恵袋-q13281545978

ネット上でのサービスなので様々な危険な利用者がいる、というリスクを事前に知っておくことで取り返しのつかない失敗をおかす心配もなくなります。

正しく使えば問題ないので、危険な面も知って安全に使えるようにしておきましょう。

警察の捜査が入る?見るだけで違法?

アルバムコレクションを見ると警察の捜査が入るという噂がありますが、あくまでも次のような違法の使い方をした場合に限ります。

  • 著作権、肖像権の侵害にあたる画像のアップロード
  • 児童ポルノ禁止法に触れる画像のアップロード&単純所持
  • パスワードがかかっている画像への不正アクセス

サービス自体は問題ないので正しく使っていれば関係ないのですが、違法性のある画像の共有・販売の温床にもなっているため注意が必要です。

特に危険なのは、SNSで配布されているパスワードを使い興味本位でダウンロードしたら、思いがけず児童ポルノ禁止法に抵触するデータを閲覧・所持してしまったという事例です。

違法性のあるデータを見るだけでも、場合によっては違法と捉えられてしまう可能性があるためリスキーです。

さらにダウンロードした場合は「単純所持」にあたると判断される場合もあるため、アップロード元やアプリそのものに捜査が入った場合は調査対象となる可能性もゼロではありません。

ダウンロードしたユーザー全員に警察の捜査が入る可能性は低いですが、必ずしも捜査対象にならないとも言えないのでとても危険です。

アルバムコレクションは逮捕者がでている?

アルバムコレクションに限らず、こういった画像シェアや動画シェアサービスでは逮捕者がでていることも事実です

ファイル共有ソフトを使ったインターネット上の児童ポルノについて、警視庁など全国の21都道府県警が児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで初の一斉捜査を始め、成人のわいせつ画像を掲載した容疑を含む逮捕者は地方公務員や会社員ら17人にのぼった。 引用元:日本経済新聞-児童ポルノ一斉捜査、21都道府県警 共有ソフト利用で

アルバムコレクションや動画コレクションは警察の監視下にあると思っても差し支えないと思います。実際にアップロード者が逮捕されている例もあるようで、弁護士さんへの相談もあるようです。 引用元:Yahoo知恵袋-q11272788326

今までにも、写真や動画のシェアサービスで違法性のある画像のやり取りが蔓延しているにも関わらず放置していたことで、運営会社の社長が逮捕されるという事例もありました。

その点アルバムコレクションでは、トップページに不正な利用や違法画像への注意喚起の文言が掲載されているため、対策の強化が期待できます。

逮捕ときくとギョッとしますがあくまでも違法行為をしたユーザーのみが対象なので、本来の正しい使い方を徹底すれば問題ありませんよ。

アルバムコレクションでウイルス感染?

アルバムコレクションは不特定多数のユーザーが使うオンラインサービスなので、ウイルス感染の危険も決してない話ではありません。

しかし、これは共有されたデータ経由というよりも、アプリそのものへのハッキングやサイバー攻撃がなされた場合に起こり得るものなので、アプリを正しく使っている分にはウイルス感染の心配はありません。

アルバムコレクションに潜む画像シェアサービス特有の危険性を紹介しました。ネット上で鍵が公開されていても手を出さないように徹底しましょうね。

アルバムコレクションの良い評判

アルバムコレクションは危険な利用者を除き正しく使いさえすれば、次のようなメリットがあるという良い評判もあります。

無料で誰でも簡単に写真の共有ができる、というアプリの本来の使い道が幅広い年齢層に支持されていることがわかります。

またアルバムコレクションはアプリだけでなくブラウザでも使うことができ、スマホからもパソコンからもアクセスが可能なので様々な媒体の利用者が一度に共有できるのもメリットです。

LINEなどでも共有は可能ですが、一度にたくさんの画像を様々な媒体のグループで共有できるのは他にない機能ですね。

アルバムコレクションは無料で会員登録OK

アルバムコレクションは、基本無料で会員登録さえすればすぐ使えます

会員登録の際は使用されていないニックネームとメールアドレス、パスワードさえ設定すれば良いので、たくさんの項目記入や難しい操作もなく誰でもすぐに始められます。

受信するだけなら会員登録も不要でパスワードを入れるだけなので、簡単に写真を共有してもらえます。

項目が少ないことはその分不正アクセスがしやすいというデメリットもあるため、パスワードを自動生成などで複雑なものにすると安全です。

秘密のパスワードで写真を共有できる

共有する写真には独自の秘密のパスワードを設定できるので、友人や家族以外に写真を見られるという心配はありません

パスワードを教えてもらった人は受け取る画面からパスワードを入れるだけで共有してもらえるので、すぐに簡単に写真の共有ができます。

ただし共有相手にパスワードを教える時はSNSなどは使わず、必ず個別に連絡するようにしましょうね。

アルバムコレクションは安全なサービス

アルバムコレクションには秘密のパスワードがあるので本来は安全なサービスです。

また共有の際はパスワードの他に保存期間が設定でき、保存期間を過ぎると自動的にアプリのサーバーから写真が削除される仕組みなので画像データが残り続けないという安心があります。

画面表示上消えるのではなくちゃんとサーバーから削除されるので、拡散さえされなければネット上に残りづらく、オンラインサービスの中でも重要な仕様といえます。

危険な面が取り上げられがちですが、写真共有しやすいというメリットは評価されていますね。

アルバムコレクションの使い方&見方

アルバムコレクションの使い方は簡単で、共有データの見方もシンプルです。

送信には会員登録とログインが必要になりますが、iOS版なら高画質での送信も可能なので便利です。

【送信する方法】

  1. ログインする
  2. [送る]メニュー選択
  3. 共有する写真を選択
  4. [友だちも写真を追加可能にする]か選択
  5. [掲示板を作成する]か選択
  6. 画質を選択する(iOSのみ)
  7. [カギ不要期間]を設定する
  8. [サーバー保存期間]を設定する
  9. 問題なければ[送信する]をタップ
  10. [秘密のパスワードをコピーする]で共有相手に連絡

ここで出てくる掲示板とは、共有写真に対してチャット形式でコメントしあえるものなのでお好みで設定してみてくださいね。

送信設定の[カギ不要期間]をゼロにするとロックされてしまい、パスワードとは別の「鍵(カギ)」と呼ばれる有料の閲覧権限が必要になってしまうため気をつけましょう。

【受信する方法】

  1. [受け取る]メニューを選択
  2. 共有されたパスワードを入力し[受け取る]ボタンをタップ
  3. ダウンロードが開始し保存完了

鍵不要で受信できる期間を過ぎていてロックされている場合は、鍵を購入&使用する必要がありますよ。

アルバムコレクションはストリーミング再生ができないため、どんな画像・動画かが事前に見えないようになっています。

他人からは見えないという安心感はありますが、ネットで拾ったパスワードでダウンロードしたら予期せぬ違法画像だった、という場合もあるため安易に使用しない方が良いでしょう。

送る側も受け取る側もパスワードの扱いには十分気をつけることが何よりも大事ですよ。

アルバムコレクションの鍵の購入方法

前項で触れたように、アルバムコレクションでは鍵(カギ)といわれる有料閲覧権限の購入ができ、アップロード時にロック設定をした画像をダウンロードする際に必要になります。

【鍵の購入方法】

  1. メニュー[マイページ]>[カギ購入]を選択
  2. 支払い方法と個数を選択し購入

支払いはクレジットカードもしくはネットバンク、銀行ATMから可能で、値段は以下のとおりまとめての購入が割安になっています。

支払い方法個数価格
クレジットカード7個610円
12個980円
36個2,820円
63個4,900円
130個10,000円
ネット銀行/銀行ATM13個980円
38個2,820円
67個4,900円
138個10,000円

自分のアップした画像が鍵を使用してダウンロードされるとポイントが獲得でき、1回につき15ポイントが付与されギフト券への換金も可能になります。

ただし、アルバムコレクションの有料画像は不適切だったり違法性のある危険なものが多いので、友人や家族間で画像を共有する分にはあまり使う機会がないものといえます。

アルバムコレクションがダウンロード出来ない原因

アルバムコレクションで写真をダウンロード出来ない時は、次のような原因が考えられます。

  • カギ不要期間が終わってしまっている
  • サーバー保存期間が終わってしまっている
  • データが大きくてタイムアウトしてしまう
  • サーバーが混み合っている

単純に保存期間が終わっている場合は再度共有してもらい、データが大きい場合は通信環境の良い場所で行うかサイズを縮小してもらうかで対処可能です。

利用者が多い夜間や土日はサーバーが混み合う可能性もあるため、時間をおいての再ダウンロードをおすすめします。

パスワードを手入力した場合だと誤入力の可能性もあるため、コピーペーストで入力すると確実ですね。

アルバムコレクションの退会方法

アルバムコレクションをもう使わない場合は以下の方法で退会が可能です。

  • アプリの場合=アプリをアンインストールで完了
  • ブラウザからの場合=退会申請ページからアドレスとパスワード入力し申請

購入したカギや獲得したポイントの残高は無くなってしまうため注意が必要です。

もし不安であれば、退会前に自分のアップした画像や動画をマイページから削除しておくと安心ですよ。

アルバムコレクションの代わりのアプリは?

アルバムコレクション以外にも、代わりとなる画像シェアサービスのアプリがあるのでご紹介します。

いずれも安全かつ無料で写真共有ができるサービスなので、自分に合ったものを探してみて下さい。

【30daysAlbum】

  • 大手GMOペパボ株式会社の運営なので安心
  • アルバムごとに発行される投稿用メールアドレスに写真を送り共有
  • アルバムの閲覧には合言葉が必要
  • 有料プラン(月額330円〜)で容量無制限になるなど高機能

【みてね】

  • コメント機能もあり家族間での思い出共有に最適
  • 招待した人だけが閲覧可能なので安心
  • 毎月1秒動画を生成してくれる
  • 無料で容量無制限なのでデータ保管に最適

いずれもアルバムコレクションほどシンプルではないですが、無料なのに十分多機能で便利です。

何より完全に身内だけでの閲覧になるので、不特定多数の人に見られる心配もなく安全といえます。

家族や友人間で共有するだけなら安全なのが一番。十分すぎる機能が備わっているのでおすすめですよ。

まとめ

アルバムコレクションが危ないと言われるポイントは、不適切な画像や違法性のあるデータのやり取りがされているという側面があり、中には警察の捜査や逮捕の実例もあるという点でした。

ですがこれらはあくまでも利用者側が危ない使い方をした場合のみであり、怪しい画像やSNSの情報には一切関与しないという自衛方法で回避できることです。

ネットに潜む危険やリスクを正しく認識して、安全に楽しく画像シェアサービスを活用できるようにしましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました