PR

アキネーターは危ない?死&罠とは|お題は珍しいキャラクターでOK?

アプリ

アキネーターは危ない?

頭に思い浮かべたキャラクターや動物などを当てるゲームアプリ、アキネーター。

ネットで調べてみると、「アキネーターは危ない」「アキネーターに死と表示される」という噂もあり、遊んでも大丈夫なのか不安に思う人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではアキネーターが危ないという噂や仕組みについてご紹介します。

アキネーターが繋がらない時の対処法や「無料でできるのか?」という疑問についても紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

アキネーターは危ないって本当?

頭に思い浮かべたキャラクターを、クイズ形式で答えていくことで当てるアキネーター。

ネットで「アキネーター」と調べてみると、「危ない」という言葉が出てきます。

最近またアキネーター流行ってるね…昔あれでスパムだかなんだかで危ないってなってなかったっけ…?今のはもう大丈夫なの?引用元:X‐@kairarin

ねえアキネーターってなにって思って調べたら2番目に危ないってでてきたんだけど大丈夫??(笑)引用元:X‐@m_6v5_

アキネーターはただのゲームなのに、危ないという噂は本当なのでしょうか。

アキネーターの危険性について調査します。

アキネーターは住所が特定される?危険性の真相

アキネーターは、もとはと言えばWEB上で遊べるゲームアプリ

ネットで詳しく調べてみると、以下のような怖い噂が囁かれています。

「住所を特定される」「ウイルスに感染することがある」など気になる噂がありますが、これらの噂は本当なのでしょうか。

個人情報の流出やウイルス感染…本当だとしたら、子どもにはあまり向いていないゲームですよね。危険性の真相を見てみましょう。

本物と偽物がある?偽物は危険?

SNSを見てみると、「アキネーターには偽物がある」という口コミはとても多く見られました。

アキネーターの偽物があるってだいぶ前に騒がれてたけど、まだあるのか。無料アプリは偽物だった気がする。引用元:X‐@rio_3

たしかに、過去にはアキネーターの偽物アプリが配信されていたことがあり、実際に本物と間違えて偽アキネーターをダウンロードしてしまった被害者もいたようです。

しかし、現在では偽物アプリは削除されています

偽物アプリは名前が微妙に違ったり、ダウンロードするのに200円かかったりという特徴があったそうですよ。

実際にアプリストアで偽物アプリを探してみましたが、見当たりませんでした。現在配信されているアプリは本物のため、安心してプレイしてくださいね。

個人情報が登録できてしまう?流出の心配は?

アキネーターは、自分の情報はもちろん、他人の情報も簡単に登録できてしまいます

SNSでは「私勝手に登録されてる」「私のメールアドレスで登録されそうになった」という口コミもちらほら…。

何で勝手にアキネーター登録されてんだわたくし。引用元:X‐@gyokaiganigate

このように登録して、実際にその人を思い浮かべてアキネーターをプレイしてみると、アキネーターからの質問で「結婚していますか」「大学を卒業していますか」などの個人情報に関わる質問をされることもあります。

アキネーターで自分をやってみたんだけど、「あなたですか?」の質問に「はい」と答えた後「結婚してますか?」「子供はいますか?」と個人情報聞き始めて戦慄した。引用元:X‐@46906

アキネーターに知人が登録されてるのがTLに流れてるけど、あれ結果的には質問する体を装って遠まわしに性別・年齢・配偶者・住所など諸々の個人情報を登録してしまうことになるんで要注意やで(・ω・)引用元:X‐@Chita_Majin

アキネーターの質問に答えることで、答えた情報がアキネーターに登録されてしまい、結果的にアキネーターを通して個人情報が流出してしまうことも考えられます

自分のことを登録しないことはもちろん、アキネーターに自分のことを聞かれても答えないように注意しましょう。

SNSを見ていると、面白がって友達のことをアキネーターに登録する人も…。ゲームの性質上、その人物について詳しく登録する必要があるため、個人情報が流出してしまう原因になりかねないですよね。

トロイの木馬・ウイルスに感染することがある?

数年前の口コミを見てみると、アキネーターを開くと「トロイの木馬を検出した」という表示が出てくるケースが続出していたという情報がありました。

トロイの木馬とは、コンピューターウイルスの一種。

感染してしまうと個人情報が流出してしまうリスクがあります。

某サイトにウイルスだかマルウェアっていうデマ(?)が入ってたらしいけど、そういうの聞くとアキネーター開いた瞬間にトロイの木馬が検出されたあの日を思い出す。引用元:X‐@wastegoma

このように警告は出たようですが、実際にアキネーターでトロイの木馬に感染して被害を受けたという人は見当たりませんでした。

一部では、トロイの木馬の検出はセキュリティソフトによる誤検知だとも言われているようです。

現在ではウイルスが検出されることはないため、安心してアキネーターをプレイしてくださいね。

ウイルスが心配な人は、PC・スマホにセキュリティソフトを入れておきましょう。

アキネーターとは|仕組みがすごい!

あまり有名どころではないキャラクターや人物を聞いても、ほとんどの確率で正解を出すアキネーター。

一体どのような仕組みになっているのでしょうか。

ここでは、アキネーターの仕組みについてご紹介します。

まずはアキネーターとは一体どういう意味なのか、言葉の意味から見ていきましょう。

アキネーターの意味は?

アキネーターとは、アキネーターのゲームで登場する「思い浮かべたものは何でも当てる魔人」のこと。

アキネーターの言葉の意味は、公式情報では明かされていません。

しかし、アキネーターは英語で書くと「akinator」。

英語で「akin」とは、「~と似ている、同種の、同族の」という意味なんだそう。

この言葉に「~する人」という意味になる「~or」をつけて、「似ているものを見つける人」というような意味になるのではないかと言われています。

アキネーターという言葉の意味は定かではないのですね。本当の意味はわかりませんが、考察するのも楽しいですよね。

珍しいキャラクターでもなぜ当たるの?

珍しいキャラクターでも答えを当ててくるアキネーター。

なぜあまり有名ではないキャラクターでも当たるのでしょうか。

それは、アキネーターに採用されているデータベース型AIが絞り込み機能を使用し、どんどん学習することによって答えを導き出せるプロセスを作り、進化し続けているからです。

AIがなにかと話題だけど、久しぶりにアキネーターを遊んでみた。元祖のAIというかデータベース型のしぼりこみ検索でキャラクターを当てるというシステム。引用元:X‐@mahalito_wiz

アキネーターは、膨大な情報の中から質問をし、絞り込み検索で答えを絞り込みます。

「キャラクターなのか、動物なのか」「男性なのか、女性なのか」などの大きな質問をすることで選択肢を半分以下に減らし、そこからさらに半分に…という流れを繰り返すことで答えを導き出します。

アキネーターの驚くべきポイントは、データベース型AIが、質問を繰り返すごとに学習していくこと。

この学習機能によって、より効率的に答えを絞り込むのですね。

罠を仕掛けられる?ペナルティとは

アプリ版のアキネーターをプレイしていると、稀に「罠を仕掛けました。」という表示が出ることがあります

アキネーターに罠仕掛けられた…!アキネーターってそんな機能あったんだ。引用元:X‐@koko_nago

アプリ版のアキネーターは、プレイするとポイントがたまっていきます。

このポイントを稼ぐためにデタラメな答えを出していくプレイヤーがいるため、あえて矛盾した質問をして罠にかけることがあるようです。

普通にプレイしていれば罠を仕掛けられることは多くないため、あまり心配する必要はありません。

しかし、この罠にかかってしまうとアキネーターからペナルティを科されてしまうことも…。

アキネーターで適当に答えてはいって答えるやつやってたら不正です!ペナルティで今までのポイント没収です!ってやられた。引用元:X‐@WAR0TA

ペナルティになってしまうと今までに集めたポイントが奪われてしまうようなので、間違えて罠にかかってしまわないよう質問には真剣に答えるようにしましょう。

アキネーターは無料?遊べる回数は?

アプリ版のアキネーターは広告の出ない有料のものと、広告が出る無料のものがあります。

有料版は回数制限がありませんが、無料版では一日に一定の回数しかプレイできないようです。

アキネーターたまにやりたくなるけど最近はスマホからアクセスすると1日あたりの回数制限がつくらしい。ブラウザを変えれば遊べたのでキャッシュかな?引用元:X‐@neligain

無料版は広告があり回数制限があるというデメリットがありますが、回数制限は翌日には解除されます。「そんなに沢山は遊ばない」という人は無料版で十分ですよ。

WEB版・サイトは無料でできる?

アキネーターのWEB版・サイトは無料でプレイできます

アキネーター無料でできるのでweb上でどうぞ。引用元:X‐@fail0102

ネットでは「WEB版は回数制限がある」という噂がありますが、実際にプレイしてみたところ10回程度はプレイできたため、現在は回数制限が設けられていないのかもしれません。

アキネーターで勝つ方法|攻略するには

ほとんどの確率で正解を出してくるアキネーターですが、勝つ方法はあるのでしょうか。

アキネーターの攻略方法をご紹介します。

▼アキネーターで勝つ方法

  • 有名ではないキャラクターを選ぶ
  • マイナーな動物を選ぶ

アキネーターに勝つには、やはり有名ではないキャラクターを想定するのが一番です。

まだテレビや漫画に出てきて間もないキャラクターや、あまり検索されていなさそうなキャラクターを選んでアキネーターに挑んでみましょう。

実際に「ボールパイソン」という蛇を想像してプレイしてみたところ、アキネーターは当てることができませんでした。アキネーターに勝つには、マイナーな動物の種類を思い浮かべるのもおすすめです。

以下では、アキネーターのプレイについてよくある疑問をご紹介します。

アキネーターは物・場所でも当てられるのでしょうか。詳しく見てみましょう。

お題・テーマは物や場所でもいい?

アプリ版のアキネーターを使えばテーマ選択画面で「場所」を選ぶことで場所に関する出題が可能です。

しかし、WEB版のアキネーターはスタート時にキャラクターと動物からテーマを選ぶため、質問の性質上、物や場所のお題は難しいでしょう。

WEB版では、そもそもキャラクター・動物を想定してゲームが始まるので、物・場所の特徴を質問されないようです。

自分や一般人は出てこない?当たらない人は?

アキネーターでは、自分について出題すると名前は出てこないものの、「あなたですか?」と当てられることはあります

一般人に関しても、名前を登録しない限り名前が出てくることはありません

身近な人物は「あなたの恋人」「あなたの友達」といった表記で当てられるようです。

アキネーターで不合格と出る理由は?

アキネーターであまりにも知られていないキャラクターなどを想定してプレイしたり、何度も罠にかかったりするとアキネーターが「回答者がデタラメなプレイをしている」と判断し、「不合格」と表示されることがあるようです。

アキネーターたまに考えているのとわざと違うやつ予想くるからそこではい押すと「お前適当にやってるだろ」みたいな感じで不合格なる。引用元:X‐@yusukungurachi

不合格が表示されるのは不正にポイントを得ようとする人の対策のようですが、稀に正しく遊んでいても不合格になってしまうことがあるようです。あまり不合格が続くとペナルティになってしまうこともあるので、注意が必要ですね。

アキネーターの回答が「死」?表示される理由は?

ネットを調べてみると、「アキネーターで死が出てきた」という口コミが少数ですが見られます。

この前アキネーターで適当に答えてたら答えが「死」になって死神の絵が出ました。めっちゃ怖かったんですけど出たことある人いますか?引用元:Yahoo!知恵袋‐この前アキネーター…

しかし、証拠写真がなく本当に「死」と表示されたのかどうか判断が不可能なため、「死」と表示されたのは都市伝説なのではないかと噂されています

この口コミが投稿されていたのは2011年3月11日。震災があった日に投稿されていることも、「都市伝説だ」と噂される理由となっているようです。

死神が登場することがあるって本当?

アキネーターで「死神」が表示されたという噂も上記の口コミが原因になっていて、都市伝説としてネットで話題になっています。

ただし、死神という名前の人を想定した場合はアキネーターに正解され、「死神」と表示されますよ

死神という名前のYouTuberがアキネーターに登録されています。

アキネーターが繋がらない!できない場合はどうする?

アキネーターはアプリが重くなったり、なぜか繋がらない時があるようです。

そのような時の原因や対処法をご紹介します。

アキネーターはアプリでも重くなるのでしょうか。詳しく見てみましょう。

アキネーターが重い原因は?

アキネーターはブラウザの不具合やアプリの通信状況によっては重たく感じてしまう場合があります

アプリで不具合が出たり重くなったりした場合は、アプリを再起動してみると再度プレイできる場合が多いでしょう。

ブラウザが重くなった場合は、サーバーエラーの可能性が考えらえるため、少し時間を置いてからやり直してみてください。

PCの場合は、処理速度が低下している場合も考えられます。本体の再起動で正常に動くこともあるようですよ。

iPhoneでできないことがある?

iPhoneアプリのアキネーターは、画面が見えなくなったり正常に動かなくなったりという不具合が起こることがあります

久しぶりにアキネーターやりたかったのに。iPhoneでやったら画面ぶった切れて質問文の途中から切れてるから、想像で答えなくちゃいけないし、いいえを選択できない。引用元:X‐@Gigliola1899

iPhoneアプリでアキネーターが正常に動いていない時は、アプリを一旦落としてもう一度やり直すか、一度アンインストールして再インストールを試みると直ることが多いと言われています。

アプリの不具合の対策として、ソフトウェアのアップデートをしてみるのも有効です。

iPhoneの容量がいっぱいになっている時も不具合が起こることがあるようです。容量を増やしてトライしてみるのもいいでしょう。

「申し訳ございませんが」と表示される理由は?

アキネーターの設定で、センシティブコンテンツフィルターを有効にしていると「申し訳ございませんが、このアプリではこのようなコンテンツはご利用いただけません。」と表示されることがあるようです。

この表示は実際に内容がセンシティブではなくても出てきてしまう場合があるようなので、センシティブ表示が気になる人はセンシティブ設定を変更してみてください。

センシティブコンテンツフィルターは解除しても大丈夫?

上記でもご紹介したセンシティブコンテンツフィルターの解除は、大人にとっては問題ありませんが、子どもが遊ぶ場合には注意が必要です。

センシティブコンテンツフィルターを設定していないと、答えと一緒に表示される画像部分に成人向けのコンテンツが表示されることがあります

子どもと一緒にプレイできるアキネーター。偽物やウイルスについて現在は心配いりませんが、個人情報の流出や成人向けのコンテンツの表示については懸念点が残るため、十分に注意して安全に楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました